2010年04月26日

トマト定植

日曜日、トマトの定植をしてきました。





昨日は4株定植。
苗を作りすぎて今年は10株位になりそうです。
あんまりナス科のものばかり植えると来年あたり連作障害が少し心配に
なってきました。

夏場はナス科の植物(ナス、トマト、ジャガイモ、ピーマン)のシーズンなので
どうしても広い範囲に植えてしまいます。
本当はもう少し違う科の植物を増やした方がいいのですが、しょうがない。  


Posted by 税理士 三浦健二郎 at 13:02Comments(4)家庭菜園

2010年04月24日

トマト定植間近

2/28に種まきしたトマトが大きくなり、今週末定植の予定です。
今回は元肥も2週間前に施したので準備万全。



ホームセンターでも苗が盛んに売られていますが、やはり自分で種から
育てたものと比べると見劣りするので、一から育てるようにしています。

でもこの2カ月の苦労を考えると、ショートカットできるのも魅力ではあるのですが・・・

ちなみに、今回植えるトマトは、麗夏、ジンディースイート、イエローアイコの3種類。
固定種の種を中心に植えていますが、トマトは固定種の種類が少ないので、F1が中心です。

固定種のトマトの種も手に入ったので、そちらは1ヶ月後定植の予定です。





ナスはトマトより1週間早く種を植えたのですが、育ちが遅く、まだまだ定植には
時間がかかりそうです。  


Posted by 税理士 三浦健二郎 at 11:55Comments(0)家庭菜園

2010年04月19日

トウモロコシ発芽

日曜日にキュウリを植える畝作りと支柱立てをしに行ってきました。

しかし、予想以上に土がぬかるんでいて、下手に耕して粘土質の土が固まる
よりは・・・と思い今週は見送りました。

昨年大失敗したトウモロコシ。寒さの中やっと発芽しました。




ソラマメも収穫が近づいてきました。



ソラマメは普段あまり食べないので4株しか育てていませんが、試食したら
思いのほか美味しいので、場所も余っていたのでもう少し育てれば良かったと
後悔しています。

この時期は収穫物がすくなく、今日もキャベツ一つだけでした。
暖かくなってナメクジの害がひどくなり、取り除くのに一苦労しています。
ナメクジ対策を本気でやらないと・・・

見慣れたとはいえ、見るだけでも気持ち悪いです。  


Posted by 税理士 三浦健二郎 at 13:02Comments(0)家庭菜園

2010年04月08日

ジャガイモの芽かき

今朝はジャガイモの芽かきをしてきました。



芽かきをしないと、大きいジャガイモができないようです。
少し霜にやられて、一部は完全に枯れたものもありますが、そのあとから
芽を出しているので、今のところは大丈夫そうです。

この先寒い日がないことを祈るばかりです。

ソラマメも収穫が近づいてきました。



上を向いている莢が下を向いたら収穫適期のようです。

  


Posted by 税理士 三浦健二郎 at 13:06Comments(0)家庭菜園

2010年04月01日

トマトの畝作り

先週の土曜日に畑に行って、トマト用の畝を作ってきました。

例によって堆肥を大量に投入しましたが、以前と比べずいぶん土が
柔らかくなってきたことを感じます。

もう堆肥を大量に投入する必要もないし、土の状態によっては敢えて
耕す必要もなかなあと思います。

雑草を抜いたほうがいいというのが一般的な考えなんですが、人によっては
抜かない方がいいという人もいます。

抜かない理由の一つに雑草の根が硬くなった土を砕き、枯れた雑草の根が
微生物に分解され土が柔らかくなるそうです。

実際土の塊を見てみると、なるほどと思いました。



ジャガイモが出そろいました。





そろそろ間引きをしないと。  


Posted by 税理士 三浦健二郎 at 12:58Comments(1)家庭菜園